TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

年越し蕎麦とかおせち料理とか、縁起にちなんだ伝統料理は子供受けが悪すぎて、年末年始のメニューは頭が痛いですね。

もうすぐ年越しとお正月がやってきますが

晦日からお正月にかけての食事

みなさん、どうされますか?

 

f:id:TODAWARA:20191226164723j:plain

 

晦日

 

海老天付きの年越しそばを食べて、炬燵で蜜柑食べながら紅白歌合戦

 

お正月

 

おせち料理お雑煮

という

 

定番コースに決まってる!

 

という方も多いかと思いますが

 

未成年のお子様がいらっしゃるご家庭などでは

これって

 

お子さんに不評だったりしませんか?

(うちの子供には大不評なんです……)

 

 

f:id:TODAWARA:20191226170202j:plain

「こういう料理は好きじゃなーい!!」



我が家も

かつての年末年始はこのような献立で何の問題もなかったのですが

 

子供がガンガン主張し始める

ティーンエイジャーになってからというもの

 

晦日の年越しそばが冷たいのが嫌だ。

おせち料理は何一つ好きなものが無くて、ただただ苦痛でしかない。

 

などと言われてしまい

 

ところが

一方、からは

 

年越しそばは、温かい掛けそば系より、ざるそば系の方が好きだな~。

正月くらいは、おせち料理が食べたいよ。

 

などと言われ

 

子供と夫との間に挟まって

どうしたらいいんだ~!!

と頭を抱えてしまっています。

 

 

ただでさえ忙しない年末に

こんな事で頭を悩まさなきゃならないんだから

面倒くさいですよね~。

 

面倒くさいから

今年の年越しそばは、うどんに代えて

 

にして

海老天もその中に投入しちゃって

 

年越し鍋焼きうどんにでもしようかなあ

と画策しています。

(旦那さんよりは、だいぶ子供の方に寄ったメニューとなりますが)

 

 

f:id:TODAWARA:20191226145759j:plain

 

これなら

大鍋で蕎麦を茹でて、ザルにとって水で締めたりする必要がない分面倒じゃないし

 

使う食器の数も、冷たい蕎麦よりは少なくて済みそうだし。

 

良い感じじゃありませんか?

 

 

年越しそばが「蕎麦」である理由には

「細く長く生きる」という意味と

蕎麦はブツブツ切れやすい所から

「一年の厄災を断ち切る」という意味があるらしいのですが

 

そういう縁起かつぎの面から言えば


うどんには
「太く長く生きる」という意味と
「運を呼ぶ」という意味があるらしいですよ!

 

 

ちなみに

 

うどんの有名どころ(讃岐うどん香川県水沢うどん群馬県稲庭うどん秋田県など)では

「年越しうどん」年明けうどんは結構メジャーだっていう話ですよ!

 

だから

 

年越しうどんにしちゃっても

縁起面でも伝統面でも

 

問題ナッシング!!

 

 

 

一夜明けて元旦からの正月料理なんですが

 

お節料理 …………

 

 

f:id:TODAWARA:20191226150122j:plain

 

これがまた

 

子供からの評判が悪いんですよねえ~……

 

かつては用意したお節料理を

正月の3日間くらいかけて食べていたのですが

 

あまりに子供が嫌がるために

近年は元旦だけの食べ物となっています。

 

煮物や紅白なます、栗きんとんあたりは

ずっと手作りしていたんですけれど

 

手作りすると

三人家族にしては、多すぎるくらいに出来てしまうんですよねえ。

 

子供は元々和食が好きじゃない上に

しかも冷たいからイヤと言って食べてくれないし

 

「正月はお節だよね~」なんて言っている夫も

実の所、それほど多く食べてくれるわけではないので

結局はほとんどが余ってしまい

 

仕方が無いから

残りは全部

私が食べることになるんです。

 

正月早々、虚しすぎる!!

 

しかも正月太りまでしてしまうなんて

本当~に嫌!!!

 

ここまで歓迎されていないのなら

もう

お節づくりなんてやめにしたい!

 

 

お節料理って

正月の間、なるべく火を使わないためだとか

正月は主婦ものんびり休むために用意されてるとか言いますけど

 

 

作るのにも手間がかかる上に

うちはお重に詰めないから、食器の数が多くて

洗うのも手間!!

 

全然ノンビリなんかできない上に

正月って

餅を焼くために、何度も何度も食事の席を中座して

コンロの前に立たなきゃならないんだから

火なんか使いまくってますよね。

 

あ~~~

 

考えるだけでも

げんなりしちゃうなあ……

 

 

f:id:TODAWARA:20191226171201j:plain


 

今度の正月は

お節料理は

かまぼこ子持ち昆布(数の子と昆布をドッキング)と黒豆くらいを用意して

 

栗きんとん

作ってもどうせあんまり食べてもらえないから

甘露煮のまま出すこととし

 

煮物お雑煮

その役割を兼ねたにして

鍋用しゃぶしゃぶ餅にでもしようかなと思っています。

 

 

f:id:TODAWARA:20191226155048j:plain

 

 

 

もねぇ……

 

我が家で餅が好きなのって、私一人だけなので

パック餅を買っても、例年かなり余っちゃうんですよねえ……

 

で、無理に一人で食べ

正月太りしてしまうのが嫌!

 

 

f:id:TODAWARA:20191226171543j:plain

 

 

しかし、そうなると

 

晦日、元旦と

立て続けに鍋物になってしまうわけなのですが……

 

 

まあ、いいかぁ~

 

 

だって

 

正月は本来、ノンビリするものですものね。

 

 

ネットを見ていると

「お正月には、いつもよりちょっと豪華な正月鍋」

なんていう記事もちらほらありますし

 

そんなに外れたものでもないみたいですよ。

 

 

冬の寒い時期ですし

 

温かく、美味しく食べられて

そこそこ縁起も担げれば

 

まあ良いんじゃないでしょうか。

 

 

f:id:TODAWARA:20191226172152j:plain

 

 

 

関連記事のご案内

 

 

恵方巻につけられた、あのルール(丸かじりとか)がなんかイヤ。

todawara.hatenablog.com

 

 

ケーキの上の人形細工はマズすぎる。

todawara.hatenablog.com

 

 

 

 

こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。

 

f:id:TODAWARA:20200920083507j:plain

 

 

台風スウェル

台風スウェル

 



 

 

 

f:id:TODAWARA:20200505115552j:plain