TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

今どきのホットケーキの作り方は驚くほど手軽に進化しているんですね~ボウルも泡立て器も必要無いんです!

美味しそうなパンケーキの写真などを見ると

「ホットケーキ食べた~い!」

という気分になるけれど

「ホットケーキ作りって、後片付けが面倒くさいんだよなあ……」

と思って

断念してしまう事ってありませんか?

 

私はしょっちゅうあります。(^_^;

 

f:id:TODAWARA:20200316121609j:plain

 

作ること自体は別に難しくもないんですが

 

粉はバホバホ飛び散るし

ケーキ種がベッタベタにこびりついたボウルや泡立て器やお玉

それに、牛乳で汚れた計量カップなんかも洗わなきゃならないと思うと

「あ~、面倒……」

ってなって

 

結局作る気が無くなっちゃうんですよねえ。

 

せめて、あのボウルと泡立て器だけでもどうにかならないかなあ?

 

粉と玉子と牛乳をポリ袋に入れて、揉み揉みすれば出来るんじゃない?

 

でも、それじゃ、粉がダマになっちゃうかなあ……。

 

f:id:TODAWARA:20200316161043j:plain

 

そんな事を思いつつ、ネット上で

「ホットケーキ ポリ袋で作る」

で検索して見ましたところ

 

お料理上手な方々が

「ポリ袋を使った手間無しホットケーキの作り方」

というのを結構実践されていて

手順やレシピを披露しているサイトがたくさん見つかりました。

 

なるほど~、やっぱり皆さん

ホットケーキ作りでネックとなるのは

大量の汚れものが発生する事!

そのように認識されていたんですねえ。

 

そこで紹介されているレシピは、どれも美味しそうなものばかりだったのですが

 

「料理下手で不器用な私が、はたして同じように上手に出来るかなあ……」

 

そんな風にも思ってしまい、実践するまでにはいたりませんでした。

 

ところが。

 

先日、私は大型スーパーイ〇ンの食品売り場で

このような商品を発見してしまったのです。

 

それが

森永製菓の

「もみもみホットケーキミックス」!

 

f:id:TODAWARA:20200316124842j:plain

森永製菓「もみもみホットケーキミックス

 

こちらの商品は

 パッケージのちょっと固めの袋の中に粉が入っているのですが

 

そこに

牛乳と玉子を入れ、袋をもみもみし、フライパンに絞り出すだけでOK!

という

まさに私が待ち望んでいたような商品でした。

 

さすがは森永さん

 

ホットケーキが好きだけど、洗い物が嫌で作る気になれない

という、消費者の気持ちをわかってらっしゃったんですねえ。

 

痒いところに手の届く、気配りの細やかさが素晴らしい!

 

早速、それを買って帰り

作ってみました。

 

袋の上の部分を開けて、玉子と牛乳を投入し、袋を閉じて両手で揉み揉み。

 

粉が牛乳&玉子と良い具合に混ざり合ったら

左のやかんの口みたいに飛び出している所を切り

 

そこからフライパンに注ぎ落して、あとは焼くだけ。

 

ビックリするほどのお手軽さなのですが

 

私はかなり不器用なので

粉を揉み揉みする際に、微かに開いていた袋の隙間から粉がバフッと飛び出し

周囲に舞い飛んでしまいました。

(袋の口はきっちりしめるように気を付けましょう)

 

これ

作る際の洗い物は

フライパンとフライ返ししか出ません!

 

これだけ手軽だったら、ホットケーキ作りへの心理的なハードルもずいぶん低くなりますね。

粉がダマになるんじゃないかと思いましたけど、意外とそこは大丈夫でした。

 

 

「いや~便利なものが出来たなあ~」

と喜んでおりましたところ

 

今度はヨー〇マート

日本製粉(ニップン)から出ている

このような商品を見つけてしまいました!

 

f:id:TODAWARA:20200316101910j:plain

 

「めちゃラク

ホットケーキミックス」!

 

こちらの商品は何と

玉子も牛乳も用意する必要がなく

水を入れるだけで作れてしまうとのこと!!

 

「水さえあればOK」というところから

災害時の非常食としても注目されているようですね。

 

f:id:TODAWARA:20200316101940j:plain

袋の裏側に作り方が書いてあります。

 

早速作ってみました。

 

こちらの袋も先ほどの森永「もみもみホットケーキミックス」の袋も、こうして自立するような形になっています。

 

1. 袋の上部を切り、トントンとミックス粉を均します。

 

f:id:TODAWARA:20200316102325j:plain

 

2. 水を袋の目盛り線まで入れ、スプーンで約1分間、底の方までしっかりかきまぜます。 

 (目盛り線がちょっとわかりづらくて、水の分量調節が難しかったです。ここは感覚に従った方が良いかも。。。)

 

f:id:TODAWARA:20200316102620j:plain

 

 ミータが

「ねえねえ、なにやってんのー?」

と爪を立ててきました。

キミはあっちで遊んでらっしゃい。

 

f:id:TODAWARA:20200316102625j:plain

 

3. 袋の右上を折って折った部分をしっかり握りながら、生地をフライパンに絞り出します。 

 

あれ? やっぱり、水が少なすぎたかなあ……

なんかボッテリし過ぎてるかも……。

 

f:id:TODAWARA:20200316103222j:plain

 

4. 弱火で約3分焼き、ポツポツと小さな穴が出てきたら裏返します。

 

うぅぅ、3分経ってもポツポツ穴があいてこない……。(これはニップンさんのせいではなく、私の水加減の失敗のせいです)

 

 

f:id:TODAWARA:20200316103551j:plain

 

ひっくり返したら

あああ、なんか焦げてる……。

 

5. 裏側を弱火で2分焼き、火が通れば出来上がり。

 

f:id:TODAWARA:20200316103640j:plain

 

うーむ。

なんだか堅そう……。

 

f:id:TODAWARA:20200316104003j:plain

 

 二枚目は、もう少し水を足してみました。

 

f:id:TODAWARA:20200316104017j:plain

 

今度はちゃんと

3分後にポツポツしてきましたー。( ;∀;)

 

f:id:TODAWARA:20200316104224j:plain

 

ペロッとひっくり返します。

 

f:id:TODAWARA:20200316104255j:plain

 

あれ?なんか色が薄いけど

まあ、いいかー。

 

完成っ!

 

f:id:TODAWARA:20200316104638j:plain

 

1枚目を私、2枚目の色の薄いのを子供が食べたんですが

子供は「美味しいよ」と言ってくれました。

 

玉子も牛乳も使わなかったのですが

ちゃんと普通のホットケーキと同じ味のものが出来ました。

 

 

お手軽に作れることになった事だし

この次は

 

f:id:TODAWARA:20200316160340j:plain

※写真ACさんからお借りした画像です。

 

これくらい綺麗に焼けるように

頑張ろう……。

 

 

 

関連記事のご案内

 

 プルプルのゼラチン系プリンは「ケミカルプリン」って言うらしいですよ。

todawara.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

こんなぶきっちょな私ですが、パティシエの話なんて書いてます。

 こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。

 

台風スウェル

台風スウェル

 

 

 

f:id:TODAWARA:20200505115552j:plain