TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

西洋朝顔の開花期は秋──日よけのグリーンカーテンになった西洋朝顔は、花盛りの秋に撤去される。

11月に入り、そろそろ庭の花夏向きから冬向きへと替える時期になりましたね。

 

我が家の夏のレギュラーメンバー

ベゴニア、ニチニチソウ、ハイビスカス

 

f:id:TODAWARA:20201102125629j:plain

 

冬のレギュラーメンバー

ビオラ、パンジーシクラメンあたりに

だいたい決まっています。

 

f:id:TODAWARA:20201102125708j:plain

 

しかし

だいぶ気温も低くなってきたとはいえ

横浜は、まだ結構暖かいので

 

ニチニチソウの葉っぱこそ、黄色く枯れたようになっているのですが

ハイビスカスとベゴニアは

まだまだ元気いっぱいに咲いています。

 

なので

 

彼らを引っ込めてしまうのまだ惜しいかな……

とも思うんですよねぇ。

 

冬花の導入はもう少し先にするかなあ……。

 

 

f:id:TODAWARA:20201102131904j:plain

このように

 

関東以南だと

夏の花って結構長持ちするんですよねえ。

 

だから、春から初夏あたりにかけて

 窓の外に

日よけのためのグリーンカーテン

をつくろうと思い立った時には

 

植物は

よく選んだ方が良いですよ。

 

グリーンカーテンに適した植物には

 

朝顔 夕顔 フウセンカズラ

ゴーヤ ヘチマ ヒョウタン 

 

などなど

色々とありますが……

 

 

f:id:TODAWARA:20201102132404j:plain

 

私は以前

二階のベランダに

西洋朝顔グリーンカーテン

をつくったことがあります。

 

5月に花屋さんから苗を買って来て

プランターに植えて育てたのですが

 

7、8月

暑さと日差しが猛烈だった時には

葉っぱも花もまだスカスカな状態で

 

日除けのカーテンとしては

今ひとつ役不足のまま

夏は終わってしまいました……。

 

f:id:TODAWARA:20201102134758j:plain

 

ところが

 

9月、10月涼しくなるにつれ

葉っぱも花もワサワサと密度を増して来て

 

11月

もうすっかり寒くなった頃になり

葉っぱビッシリ

 &

花真っ盛り

 

それはそれは

見事なグリーンカーテンが完成しました!

\(^O^)/

 

f:id:TODAWARA:20201102134421j:plain

 

──って

もう遅いわ !!

( `ー´)ノ

 

 

 朝顔の花はとても綺麗で心和むものだったのですが

 

日差しを遮ってもらう必要

もうすっかり

無くなっておりました……。(T_T)

 

f:id:TODAWARA:20201102140632j:plain

 

暑さに強く

ぐんぐんと旺盛に伸びるため

 

グリーカーテンとして

大変人気のある西洋朝顔なのですが

 

開花時期は日本朝顔よりだいぶ遅く

8月終わりごろから11月までなんだそうです。

 

11月と言えば

そろそろ日差しも恋しくなってくるころ……

 

花が真っ盛りに咲いている時に

撤去しなきゃならなくなるのは

 

なんか

ちょっと勿体ないような感じがしますよね……。(-_-;)

(せっかく丹精込めて育てたのに……)

 

f:id:TODAWARA:20201102142525j:plain

西洋朝顔 花言葉は「愛着」

 

 

 

 

 

関連記事のご案内

 

 

ツタは非常に良く伸びますが、間違っても地植えはしない方が良いです。

todawara.hatenablog.com

 

 

 

 

 

こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。

f:id:TODAWARA:20201003174642j:plain


 

台風スウェル

台風スウェル

 

f:id:TODAWARA:20201018110105j:plain

 

 

f:id:TODAWARA:20201006173048j:plain