TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

まるで竹のよう!天を衝く長身!ダリア界のエンペラー「皇帝ダリア」について。

昨日(11月16日)

私は鎌倉を散策してきたのですが

とある空き地で

いまだかつて見た事のない巨大な花

に遭遇し

ビックリ仰天してしまいました。

 

f:id:TODAWARA:20201117141937j:plain

な、なんだこりゃー!!!!

 

それは一体、どのような花だったのかと言いますと

 

根元はこのように

ほとんど竹にそっくりなのですが

 

f:id:TODAWARA:20201117124132j:plain

 

上の方を見ると

竹ではなく

 

こんな感じの葉っぱ

ワサワサと茂っていて 

 

f:id:TODAWARA:20201117124846j:plain

 

先端には、このような

大輪の美しい花が咲き誇っているのです。

 

f:id:TODAWARA:20201117125025j:plain

 

これを引きで見たところの

全体像

このようになります。

 

f:id:TODAWARA:20201117125157j:plain

 

でかっ!!

 

この高さ

4~5mあるのではないでしょうか!?

 

まるで鯉のぼりです!!

 

f:id:TODAWARA:20201117141138j:plain

 

さっそく調べてみました所

これはキク科 ダリア属に属する

皇帝ダリア

という植物だということが判明いたしました。

 

f:id:TODAWARA:20201117144100j:plain

ダリア界の皇帝!!

 

原産地

他のダリア仲間と同じく

中米(メキシコあたり)の高地です。

 

普通の一般的ダリアの花は7~10月が見ごろ

背丈は70~120㎝くらいなので……

 

同じ仲間だとは

信じがたいような大きさですね。(^^;)

 

f:id:TODAWARA:20201117135020j:plain

こちらが普通のダリア。ダリアの和名は「天竺牡丹」というそうですよ。

 

しかしながら


皇帝ダリアも他のダリアと同じく多年草です。

(「草」には、ちょっと見えないのですが)

茎が木質化する事から

「ツリーダリア(木立ダリア)」と呼ばれています。

 

ツリーダリアには3種類あって

その中で一番大きく育つのが

この皇帝ダリアなんだそうです。

 

皇帝ダリアの成長は、一般的ダリアの花の見ごろが終盤を迎える秋

涼しくなってから、俄然ニョキニョキ伸びだすとの事で

 

いかにも大器晩成って感じがしますねぇ。

 

日照時間が短くならないと、花の芽が出来ない、ってことで

近くに街灯なんかがあったりして、夜でも明るかったりすると

なかなか花芽を付けてくれないんだそうですよ。

 

f:id:TODAWARA:20201117152141j:plain

まるで、ちょっとでもうるさいと勉強できなくなる受験生のようですね。

 

Wikipediaによると

皇帝ダリアの葉っぱは、グァテマラに住むケクチ族の人々が補助食にしている、とのことなので

 

一体どのように料理して食べるんだろう?(・∀・)

と大変に気になったのですが

 

それに関して書いているサイトが全く見当たらなくて

結局わかりませんでした。

 

でも

メキシコでは昔から

ダリアの球根は食用とされているんだそうですよ。

 

 

f:id:TODAWARA:20201117192132p:plain

 

皇帝ダリアは高さ5m以上、時には10メートルになる事もあるので

育てる場合には、植え付ける時に

支柱を立てておいた方が良いそうです。

 

花の色は薄紫やピンク

そして、このような、八重咲きの物もあるそうです。

(ほんとに牡丹みたいですねぇ~) 

f:id:TODAWARA:20201117132805j:plain

 

 千葉県御宿町

江戸時代にメキシコに向かって航海中の難破船を住民が救助した縁で

メキシコのアカプルコ市テカマチャルコ市姉妹都市となっていることから

 

それを記念する

「友好の花畑」で2011年から

同町住人の内山浩さんと市民グループ「御宿ネットワーク」が

メキシコ原産の皇帝ダリヤ皇帝ヒマワリを育てています。

 

800平方mの畑に

1000株もの皇帝ダリアと、200株もの皇帝ヒマワリが植えられていて

 

今年(2020年)は2年ぶりに

見事な花を咲かせているそうですよ。

(強風や塩害に弱いので、昨年2019年は台風で全滅してしまうなど、育てるのに大変ご苦労されたようです)

 

1本だけでもかなりのど迫力なのに

あんなに大きな皇帝ダリアが林立して咲いている光景は

さぞかし壮観でしょうね!

 

花の見頃は12月上旬までとのことです。

(※お問い合わせは御宿町観光協会へ)

 

f:id:TODAWARA:20201117132445j:plain

 

皇帝ダリアの幹は竹のようなので、いかにも丈夫そうに見えるのですが

寒さに弱いため、霜にあたるとあっけなく枯れてしまいます。

 

花が終わり、寒くなって来ると

一晩で枯れちゃったりするんだそうですよ。

 意外と儚いんですねぇ……。

 

そんな皇帝ダリアの花言葉

「乙女の真心」

「乙女の純潔」

 

あの威風堂々とした存在感からすると

意外なほど

可憐な花言葉ですねぇ。

 

f:id:TODAWARA:20201117172640p:plain



 関連記事のご案内

 

 

 ショウジョウ草と妖怪・猩々について

todawara.hatenablog.com

 

 

ドウダンツツジの漢字表記は「満天星」

todawara.hatenablog.com

 

 

 

 

 

こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。

 

f:id:TODAWARA:20201113143954j:plain

 

台風スウェル

台風スウェル

 

f:id:TODAWARA:20201113144049j:plain

 

 

f:id:TODAWARA:20201113144128j:plain