TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

JR横浜駅の構内アナウンスにおける「新川崎」のアクセントについて。

先日、JR横浜駅のホームで電車を待っていましたところ

この次にホームに入ってくる予定の電車についてのアナウンスが流れてきました。

 

 「この電車は、次は新川崎に停まります」

 

このアナウンスに

私は非常な違和感を抱いてしまいました。

 

f:id:TODAWARA:20210404094212j:plain

 

この時のアナウンスは

駅員さんがその場でしているものではなく

あらかじめ録音された男性の声だったのですが

 

新川崎アクセント

んかわさき」(高高高高高)

尻上がりかつ平板であったため

 

なんだか非常に奇妙に思えたのです。

(例えて言えば丼好きって言うのと同じアクセントです)

 

f:id:TODAWARA:20210405075416j:plain

新川崎」=「牛丼好き」と同じアクセントには違和感!

 

新川崎って言ったら

首都圏の人だったら普通

しんかわさき」(高高高高低低)

ってなりませんか?

(例えて言うならまつぼっくりと同じアクセント)

 

ちなみに

車内でのアナウンスでは普通に

しんかわさき」(高高高高低低)

だったんですよねえ……。

 

f:id:TODAWARA:20210405075615j:plain

通常のアクセント:「新川崎」=「まつぼっくり」と同じアクセントでしょう~

 

新川崎んかわさきなんて

なんか

ものすごく不自然な感じ……

なにより

ものすごく言いづらくない……?

 

 

そんな風に思いながら

私は電車に揺られていたのですが

 

しかし……ですよ……

 

由比ガ浜のアクセントが

地元鎌倉っ子の言い方では

低低低低(ンタさんと同じ)

になる

なんていう例もあるわけですから

 

もしかしたら新川崎

生粋の川崎っ子の呼び方では

んかわさき」「高高高高高が正しい!

なんてことも

あながち、無いとは言い切れませんよねえ。

 

f:id:TODAWARA:20210405080704j:plain

由比ガ浜」のアクセントは「サンタさん」と同じなんです

 

───と、

そんな風にも思ったのですが

 

新川崎って実は

1980(昭和55)年開業

結構新しい駅なんです。

 

さらに

新川崎と言う地名も

2007年12月の町名変更により誕生したという、かなり若い地名なので

 

昔っからずーっと地元ではそう呼ばれている伝統的なアクセント

という訳でも、ちょっと無さそうかな……。

(^_^;)

 

f:id:TODAWARA:20210404093603j:plain

新川崎の景色

 

新川崎」のアクセントに関して

ネット上で同じような違和感を抱いている人はいないかな~

と思って探してみたのですが

 

2021年4月5日の現時点では

全然見当たりませんでした。

(*´з`)

 

ですが、似たようなケースで

 

JR新橋駅にある複数のホームで

「しんばし」高高高

(こ焼きと同じ尻上がりのアクセント)

とアナウンスしている事に対しては

 

違和感を抱いている人が

かなり多く見受けられました。

 

f:id:TODAWARA:20210405081619j:plain

「新橋」のアクセントが「たこ焼き」と同じなのには違和感!

f:id:TODAWARA:20210405081838j:plain

「新橋」はやっぱり「ラーメン」と同じアクセントでしょう~!

 

ですよねー!!

 

私も総武横須賀線で新橋駅に差し掛かるたびに毎回

「変な感じだなぁ」

って思ってましたよ~!!

 

f:id:TODAWARA:20210404094350j:plain

 

ネット上を色々見て見ると

 

地名のアクセントに関して

鉄道アナウンスや公共放送などに違和感を抱いている方は結構おられるようで

 

特に

「地元っ子のアクセントとアナウンスされているアクセントが違う」

という事で

地元の人が異議を唱えているケースは多いみたいですねえ。

 

鉄道アナウンスの場合

車掌さんや駅員さんがその場で発している生の声なら

一人一人のお国訛りとかもあるでしょうし

 まあ、それは、そんなに目くじら立てなくても……

と思うのですが

 

 これが

事前にしっかり録音され

作られているアナウンス

だったりする場合……

 

私、これに関しては

 

もしかしたら

あえてやってるのかな?

という線も

なきにしもあらずかな~……

と思っています。

 

わざとちょっと妙なアクセントを使って

「おや?」

軽い違和感を抱かせることにより

 

聞き手の注意をひきつける効果が

より高まるという───

 

そんなテクニックの一つ

なんて事も

もしかしたら、有り得そうじゃありませんか?

 

どうでしょう。

これ、考え過ぎですかね?

 

もしそうだったとしたら

 

JRさんも

ナカナカの策士よの〜

って感じなんですが

 

実際の所は

どうなんでしょうね……。(^^;)

 

f:id:TODAWARA:20210404094612j:plain

 

 

 

 

 

関連記事のご案内

 

 

由比ガ浜」と「三崎」のアクセントについて

todawara.hatenablog.com

 

 

 

 

こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。

 

f:id:TODAWARA:20210405110648j:plain

 

台風スウェル

台風スウェル

 

f:id:TODAWARA:20210402112332j:plain

 

 

f:id:TODAWARA:20210402112402j:plain