TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

ペットロスで高血圧~愛猫を亡くしてから1年。

愛猫のミータ(享年10歳11か月)

昨年の11月29日

腎臓病の悪化により急逝してしまってから

今月末ではや

1年が経とうとしております。

 

 

彼を失った寂しさ、哀しさからは未だ少しも立ち直れてはおらず

ありし日の写真を見ていると、ほぼ100%の確率で涙が出てきてしまいます。

 

そんな

精神的大ダメージも影響しているのでしょうか

 

最近、体に異変が出ている事に気が付きました。

 

血圧を測ってみたところ

 

なんと

 

ギャァァァァー!!

 

 

こんな風に

上が200を超えてしまう事が珍しくないんです……。

(下の数字もたいがい凄いですけどね……)

 

2022年現在

高血圧の基準値

収縮期血圧130 / 拡張期血圧85

となっています。

 

家庭で測った場合には

125 / 下80

とさらに低く設定されていますので……

 

私の場合なんかは

下(拡張期)の血圧がすでに

上(収縮期)の高血圧基準を軽~く超えてしまっているという

デンジャラスっぷりです。(T_T)

 

 

友人から

「私、昔血圧200になった時、倒れたよ!?

そんなに恐ろしい数字で、眩暈とかの自覚症状ないの!?」

って言われたんですけど

 

自覚症状、無いんですよね……。

(まさにサイレントキラー……)

 

2か月ほど前、実家に行った時に母が血圧を測っているのを見て

「試しに私も測ってみよっかな ♫」

なんて軽い~気持ちで測ったら

トンデモナイ高血圧だったという事が判明した次第でして……。

 

それからというもの

 

煮出したパックの杜仲茶を水代わりに飲むことにし

 

血圧改善サプリフェルラ酸サプリ

 

トマトジュース(無塩) 黒酢 豆乳

バナナ アボカド アーモンド

納豆 カカオ70%チョコレート

などといった

 

高血圧に良いと言われているものを、毎日とるようにしているのですが

 

2か月たってもいまだ

夕方になると200近くまで上がって来ちゃうんですよね……。

(私はたぶん夜間高血圧)

 

 

 

私の場合

高血圧になっている原因

 

おそらく

肥満のせい、というわけではないので(普通体形なので)

 

なかなか簡単には下がらないのかも知れませんね……。

 

加齢にくわえ

ストレスも高血圧の原因になりうる───という話なので

 

ミータを失った精神的ダメージ

かなり影響あるんじゃないかな……と思っています。

 

 

そんなこと

どうでもいいから

早よ、医者に行け!

 

とも言われるのですが

 

女性の場合は

更年期高血圧

という可能性もあって

 

その場合

単に降圧剤血圧を下げればいい、ってワケじゃない───というか

むやみに降圧剤で血圧を下げると、余計に具合が悪くなってしまう──なんて事もあるらしいんですよ。

女の人の血圧って、元々

女性ホルモンのエストロゲンが血管をやわらかくしてくれるお蔭で

男の人よりも低めになるようになってるんですけど


更年期に入ると

そのエストロゲンが減ってきてしまう

自律神経も何かと乱れがち。

 

さらに

家族のことや仕事のことなんかで

ストレスを感じる事の多い年代、ということもあり

 

結果

血圧が上がりやすくなっちゃうんだそうです。

 

 

私なんかも

年齢的に、更年期高血圧は非常~に疑われる所なので

 

命の母(更年期の漢方薬)を飲んで

しばらく様子をみてみようと思っています。

 

 

ところで

 

高血圧の基準値って

今でこそ

収縮期血圧130 / 拡張期血圧85

ってことになってますけど

(1987年より以前)

「年齢+90」の値が目安とされ

だいたい160mmHgまでは

正常値とみなされていたんだそうですよ。

 

それが

 

1987年に旧厚労省

180 / 100を高血圧の基準としたのを皮切りに

2000年に日本高血圧学会が

140 / 90という基準値を打ち出し

 

2014年には

135 / 85

年々ずいずい下げられてるんです!

(みなさん、知ってました?)

 

現行の130 / 85っていう基準は

正直

かなり厳しいなあ~

と思うんですけど

(60代以上の日本人の平均血圧は、男女とも上は130を超えてるので、かなりの割合の方が高血圧ってことに……)

 

1987年180 / 100っていうのは

これまた、ずいぶんと緩やかでしたねえ。(^^;)

 

でも

 

これってその当時は

「それくらいまでは正常値」

って見なされてた

って事なんですよね?(・∀・)

 

 

いきなり、キビシイ現行の基準値内に収めようとするのは

私の場合、ちょっと無理がありそうなので

 

とりあえずのところは

せめて

1987年の基準内に収まるように

 

血圧対策

頑張って行こうと思います……。

 



 

 

 

関連記事のご案内

 

 

愛猫ミータとの永別……

todawara.hatenablog.com

 

虹の橋のたもとできっとまた逢えると思っています。

todawara.hatenablog.com

 

猫を失ったダメージを癒してくれたのは、やっぱり猫でした。

todawara.hatenablog.com

 



こちらは私の本になります。よろしくお願いいたします。