TODAWARABLOG

戸田蕨です。小説書いてます。よろしくお願いします。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

テーブルについた新聞のインク汚れは重曹で拭けばOK!

テーブルにつく汚れの中で 新聞のインク汚れって 地味ながら、結構厄介ですよねえ……。 我が家のダイニングテーブルは白木っぽい素材なので、気が付くと、表面がうーっすらインク汚れで黒ずんでしまって、汚さが目立っちゃうんですよ。 しかもこれが 普通に濡…

「息災(そくさい)」~息が災で、どうして「元気」なのか?

元気な事をあらわす 息災(そくさい)という言葉がありますよね。 「おじいさまは、ご息災でいらっしゃいますか?」 「私ども家族は、みな息災で過ごしております」 なんてふうに使ったりしますが ──── この息災っていう言葉 「息」が「災」で どうして「元気…

稲荷の「狐」八幡の「鳩」etc…日本の神様にお仕えする動物達を、わかりやすくお伝えします。

稲荷神社に狐とか 八幡宮に鳩など 日本の神様仏様の世界では 「使わしめ」「使い姫」「御先(みさき)」 などと呼ばれ 神様にお仕えしている様々な動物たちがいます。 という事で 今回は有名ドコロの代表的な「使わしめ」たちを なるべくわかりやすくご紹介し…

洗面ボウルの汚れ落としには「スチールたわし」が最強!

突然ですが 洗面ボウルの掃除って 皆さんどうされていますか? 洗面ボウルって 毎日きちんと拭き掃除していても 蝋みたいな汚れが落としきれないんですよねえ……。 石鹸と脂が混ざったような あの蝋みたいな汚れのせいで 本来ツルツルであるべきセラミックの…

普段使いの「美」を再発見!~柳宗悦「民藝とは何か」のご紹介と感想。

大正時代の終わりごろから昭和にかけての美術界で 民芸の素晴らしさというものを 世間に知らしめる 「民藝運動」 という一大ムーブメントがありました。 先日、その提唱者 柳宗悦(1889-1961)による 「民藝とは何か」 という本を読みましたので 今回は「民藝…